投稿日: 2008年1月29日● 新年会 いやー飲みすぎちゃいました。 MINORITY新年会を、いつもお世話になっている 多摩境の居酒屋『とりあえず吾平』さんで行いました。平澤店長ありがとうございます。 創作メニューがとってもおいしくて、お酒に弱いスタッフたちは食べるのに夢中です。 鳥居さん、またウェイトが・・・・。くだけた話し満載で、みんなでいっぱい笑った夜でした。 http://www.g-taste.co.jp/gohei/access/03/tokyo/index2.html
投稿日: 2008年1月24日● バックルームミーティング? お店のバックルームは、はっきり言ってしまえば狭いんです。 しかし、だからこそ、スタッフ同士密接でオープンなコミュニケーションがとれることもある と、思います。今日は宇佐美、須藤、内藤で話しが盛り上がっているみたい。 雑談の中から、新しいアイデアが浮かんでくる事もおおいにありえます。 そんな風通しのよさもわたしたちの特長なのです。
投稿日: 2008年1月23日● 入り口が2つ あらためて、ですが・・・ supercoolとRICO.は外から見ると2つのお店に見えますが、中に入るとつながっています。 男性には男性に合うサービス、空間を。女性には女性に合うサービス、空間を。 という想いから、入り口はふたつにしました。しかし、 お迎えさせていただく気持ちには男性、女性のくわけはございません。 ぜひ、どちらからでもお入り下さい。
投稿日: 2008年1月18日● 男性の眉 男性だって、こだわるのだ! みなさまからのご要望が多かったので、『眉CUTコース』を作りました。 それも、とってもお求めやすい価格で。 「顔の印象がよくなる」、「あたらしい自分を発見した」と大好評です。 (男性用MENU supercoolにて)
投稿日: 2008年1月17日● 東橋本 ゴトウ 新店舗の場所は、”東橋本”。 みなさま、通りの左に見えます、コインランドリーのとなりのテナントが 3月オープンの新しいサロンでございます。 駐車場はウラにございます。この風景を覚えておいてくださいね。
投稿日: 2008年1月16日● WAX 多くのヘアケア商品のなかで、いちばん多くお売りしているのはWAXです。 自然で動きのあるヘアスタイルが主流の今、スタイリング剤にWAXは欠かせません。 ホームセンターやドラッグストアに大量につみあげられた商品の中から、自分の髪質と スタイルに合うものを見つけるのって至難の業だと思いませんか? そんなときはぜひ、声をかけてください。 あなただけに合うWAXをチョイスさせていただきます。
投稿日: 2008年1月11日● はさみ もっとも欠かせない道具『はさみ』。業界ではちょっとカッコつけて『シザー』と呼びます。 よくお客様から『美容師さんの鋏は高いんですか?』と聞かれます。そーです。高いんです。 仕事道具ですから、とってもよく切れて永ーく使う事ができなければいけません。 研ぎ立てだと、ヒゲが剃れちゃいますよ。 高いものだと、一丁20万円以上するのもありますが、さすがにハナヂものです。 うちのスタイリストは5~6万円の鋏です。今度手に取って見てみてくださいね。
投稿日: 2008年1月8日● 時間 『歳をとればとるほど1年が過ぎるのが早く感じる』とよく話題に上るのですが、 私は反論します。1年1年早く過ぎると感じるのは、個人的なことではなくて世の中の移り変わり のせいなんです。今の時代、情報量の多さとスピードが早すぎて、なんだか毎日が駆け足で過ぎて、 自分のペースがわかんなくなっちゃう気がしてなりません。・・・・・・なので今年は 『いい時間の過ごし方』をじっくり考えたい。仕事でも、プライベートでも。 みなさんと、スタッフと、心地の良い『時間』を過ごせるサロンでありたいと願ってます。